「楽しいドライブのはずが、子どもが怪我をしたまま車に乗ってしまい、シートに血が…」
「女性特有の月ものでシートを汚してしまったり、急な鼻血で血液がシートに付着したり…」
さまざまなケースがありますが、車のシートについた血はなかなか取りづらいし臭いも気になります。
特に女性は、気をつかっていても汚してしまうこともあるので心苦しいですよね。
今回の生理血量が半端なくて、車乗ってる時に漏れたんだが、、、まじ最悪。皮シートにしみて主人激おこだけど、こちとら不本意だわ。。。
— かぼちゃぷりん®︎▷5m (@bulbousbow31) June 27, 2019
そこで今回は、簡単にできる車のシートについた血液の落とし方についてご紹介していきます。
困った時にはぜひ参考にしてみてください。
目次
シートに血液が付着して取れにくい原因とは?
血液は水と違い、ドロドロしてるので繊維に絡みつき取れづらいです。
それだけでなく、含まれている成分も多いので布に付着するとかなり厄介です。
また、血液は高温で固まる性質があります。
車はドアを締め切り密閉された状態になり日光を浴びると、冬でも気温が上がります。
そのため、血液が車のシートについたままにしておくと、すぐに固まってしまい、落ちにくくシミになってしまうのです。
一度シミになると落とすのが極めて難しくなるので、なるべく早めの対応をオススメします。
車のシートについて血液を落とす方法
①ウェットティッシュで落とす方法
ウェットティッシュで落とす方法は血液がついてしまってからすぐに対処する場合に有効です。
【用意するもの】
✔ ウェットティッシュ
✔ 使わなくなったタオル
手順
- 汚れてしまった箇所をウェットティッシュで拭き取ります。
- 乾いたタオルで乾拭きをします(タオルがない場合はそのまま天日干しでも可能)
②衣類用洗剤で落とす方法
衣類用洗剤をシートにつけて落とす方法です。
洗剤をつける前に水などで軽くシートを濡らすのですが、お湯を使わないように注意してください。
(※温度を上げると血液は固まる性質があるので、さらに汚れが落ちにくくなるため)
【用意するもの】
✔ 衣類用洗剤
✔ 使わなくなった歯ブラシ
✔ 使わなくなったタオル
手順
- 汚れてしまった箇所を水で軽く濡らします。
- 濡らした箇所に衣類用洗剤をかけます。
- 使わなくなった歯ブラシで汚れた箇所をこすりましょう。
- 使わなくなったタオルでこすった箇所を拭き上げます。
- ドアを開けた状態で乾燥させます。
③台所用洗剤を使って落とす方法
血液にはタンパク質が含まれているのでタンパク質を分解できる台所用洗剤で落とす方法です。
【用意するもの】
✔ 台所用洗剤
✔ 使わなくなった歯ブラシ
✔ 使わなくなったタオル
手順
- 汚れてしまった箇所を水で軽く濡らします。
- 濡らした箇所に台所用洗剤をかけます。
- 使わなくなった歯ブラシで汚れた箇所をこすりましょう。
- 使わなくなったタオルでこすった箇所を拭き上げます。
- ドアを開けた状態で乾燥させます。
④コンタクトレンズの保存液
コンタクトレンズの保存液のなかにはタンパク質分解酵素が含まれています。
血液のタンパク質を分解することで、汚れを落とします。
【用意するもの】
✔ コンタクトレンズの保存液
✔ 使わなくなった歯ブラシ
✔ 使わなくなったタオル
手順
- 汚れてしまった箇所を水で軽く濡らします。
- 濡らした箇所にコンタクトレンズの保存液をかけます。
- 使わなくなった歯ブラシで汚れた箇所をこすります。
- 使わなくなったタオルでこすった箇所を拭き上げましょう。
- ドアを開けた状態で乾燥させます。
⑤大根おろしを使って落とす方法
大根おろしにはアミラーゼというタンパク質分解酵素が含まれています。
このアミラーゼが血液中のタンパク質を溶かして汚れを落としてくれます。
【用意するもの】
✔ 大根おろし
✔ 使わなくなった歯ブラシ
✔ 使わなくなったタオル
✔ 衣類用洗剤
手順
- 汚れてしまった箇所に大根おろしを塗ります。
- 使わなくなった歯ブラシで汚れた箇所をこすります。
- 大根おろしの臭いが残らないように衣類用洗剤をかけます。
- 使わなくなった歯ブラシで汚れた箇所をこすります。
- 使わなくなったタオルでこすった箇所を拭き上げます。
- ドアを開けた状態で乾燥させましょう。
⑥重曹を使って落とす方法
重曹は弱アルカリ性なのでタンパク質や油汚れを落とす性質があります。
その性質を利用して血液を落とす方法です。
また消臭効果も高いので、血液の独特な臭いも取ることができます。
【用意するもの】
✔ 重曹
✔ 使わなくなった歯ブラシ
✔ 使わなくなったタオル
手順
- 汚れてしまった箇所を水で軽く濡らします。
- 濡らした箇所に重曹をふりかけ、使わなくなった歯ブラシでこすります。
- 使わなくなったタオルでこすった箇所を拭き上げます。
- ドアを開けた状態で乾燥させましょう。
⑦生姜の絞り汁をかける方法
生姜にはタンパク質分解酵素のプロテアーゼが含まれています。
このプロテアーゼが血液中のタンパク質を溶かして汚れを落としてくれます。
【用意するもの】
✔ 生姜の絞り汁
✔ 使わなくなった歯ブラシ
✔ 使わなくなったタオル
✔ 衣類用洗剤
手順
- 汚れてしまった箇所に生姜の絞り汁を塗ります。
- 使わなくなった歯ブラシで汚れた箇所をこすります。
- 生姜の臭いが残らないように衣類用洗剤をかけます。
- 使わなくなった歯ブラシで汚れた箇所をこすります。
- 使わなくなったタオルでこすった箇所を拭き上げます。
- ドアを開けた状態で乾燥させましょう。
⑧血液専用のシミ抜き洗剤で落とす方法
血液専用のシミ抜き洗剤というものがあるのでそれを使って落とす方法です。
血液を落とすためのものなので、少し時間が経った血液のシミでも落とすことができます。
【用意するもの】
✔ 血液専用の洗剤
✔ 使わなくなった歯ブラシ
✔ 使わなくなったタオル
手順
- 汚れてしまった箇所に血液専用の洗剤を塗ります。
- 使わなくなった歯ブラシで汚れた箇所をこすります。
- 使わなくなったタオルでこすった箇所を拭き上げます。
- ドアを開けた状態で乾燥させましょう。
車のシートに血液がつくのを防ぐための対策
車のシートに血液がつかないようにするためには、シートの上にクッションなどを敷くのが手っ取り早く簡単です。
100円均一などでもクッションは購入できるので、すぐに安くできる対策ですね。
クッションなどを置くのは見た目がイヤという方はシートカバーを購入してください。
車種にあったシートカバーを買うので少し値段は高めですが、おすすめです。
また、本格的なシートカバーをつける場合はプロでも1日かかることがあるので、時間とお金に余裕があって車にこだわりがある人にはオススメです。
まとめ
まとめ
✔ 血液は高温で固まる性質がある。
✔ 付着してすぐの汚れはウェットティッシュで落とせる。
✔ 衣類用洗剤の洗剤を使って汚れを落とすことができる。
✔ 台所用洗剤にはタンパク質分解酵素が含まれているので血液を溶かすことができる。
✔ コンタクトレンズにはタンパク質分解酵素が含まれているので血液を溶かすことができる。
✔ 大根おろしにはアミラーゼというタンパク質分解酵素が含まれているので血液を溶かすことができる。
✔ 重曹は弱アルカリ性でタンパク質を溶かす性質がある。
✔ 生姜に含まれるプロテアーゼにはタンパク質溶かす性質がある。
✔ タンパク質分解酵素を含んだ、血液専用の洗剤がある。
✔ シートの汚れを防ぐためには、クッションを敷くことが有効。
✔ クッションを置きたくない人はシートカバーをつけるのがオススメだが時間とお金がかかる。